Amp– category –
-
最近の小型チューブアンプヘッド事情
12インチスピーカーキャビネットの上にちょうど収まるサイズのミニタイプの真空管アンプヘッドが大好きな私は最近非常に寂しい気持ちで一杯です。 だって新製品があまり出ないんだもん。現在世界を取り巻く複数のネガティブな事情による影響があるにせよ、... -
最新ギターアンプ情報(2021.10)
最近新しいアンプが出ないなぁ。 ね? やっぱコロナ影響してるのかなぁ。アンプ大好き人間としては寂しい限りです。ずっとアンテナ張ってるのですが目ぼしいアイテム出て来てない。 One ControlのBJF-S100どこいったの?(笑)。欲しかったけど、もう熱冷め... -
Bogner Ecstasy Mini Headですと!
Friedmanに続いてお次はBognerのミニアンプですよ皆さん。これは続々来るんじゃねーか、なんて思っていたらDiezelもこのミニアンプシリーズに参戦。 これ何らかのコミュニティがあった気がするなぁ。私シナジー使いなんでブティックアンプブランドのフット... -
プリアンプな世界
現在プリアンプをメイン機材としその魅力の虜となっている私にとって、巷に溢れる良さげなプリアンプには否が応でも反応しちゃう超敏感状態。 音を出すためにはパワーアンプやキャビネットが別途要りますが、総じて機材のコンパクト化を図れます。部屋を圧... -
Friedman BE-MINIだって!?
久しぶりにマイアンテナに引っ掛かったアイテム。その名も・・・ Friedman BE-MINI ミニアンプヘッドです!マジかぁ~欲しいなあ~(笑)。 現時点で知り得た情報を掲載しています事をご了承いただきつつ、国内発売を夢見て皆様期待値を上げときましょう! ... -
エフェクトループ搭載小型アンプを集めてみた(パワーアンプ代替)
プリアンプ、マルチプロセッサーを使用するものにとって、キャビからの音出しにパワーアンプは必需品。現在私もプリアンプ(Synergy)使いです。 今一番欲しい機材がパワーアンプで前回の記事にて小さいモノを厳選してみましたが、製品自体の数が少なく現在... -
Fryette Deliveranceモジュールを買った!
執筆時点で、おそらくこの製品を持っているのは国内で俺だけだろう(笑)。 多分それぐらい玉数少ないと思うんだよね。Synergy使っていながらなんですが、そんなに需要無いと思ってるんで、在庫見つけた瞬間即ポチり。 いつ買えなくなるか分かったもんじゃな... -
ギター用パワーアンプ選び。欲しいモノ厳選
私現在、Synergyプリアンプを使用しており、更なる機材の小型化を計るためパワーアンプの導入を検討中。…というかすぐにも欲しい!(笑)。 近年、ギター用パワーアンプの需要が高まってきているのは容易に想像がつきます。 私の様なプリアンプ使いはもちろ...