【ギターアンプ】クールな新製品が続々登場!

…なんですよ皆さん!

購買意欲を掻き立てるような新製品が次々登場中。今為替が大体130円近辺うろうろしてますが、ガンガンお買い物するにはまだまだ厳しいっすね。

だけど夢見る事は自由なのです!

と言う事で、新年度になり気分も新たにした私の物欲センサーに見事引っ掛かった魅力あふれるアンプを独断と偏見でピックアップしサクっとご紹介(一息^^)。

※順不同です。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

New Guitar Amplifiers

Blackstar Amped 3

 BLACKSTAR / DEPT.10 AMPED 3

BLACKSTAR / DEPT.10 AMPED 3

またまたブラックスターから新機種登場。フロアアンプ、Ampedシリーズの第三弾。今度はハイゲインが売り。黒のボディがカッコイイ!

クリーン、クランチ、ディストーションの3チャンネル仕様で、ブースターに加えリバーブを搭載。CabRigテクノロジー&専用ソフトでDAWへの録音にも対応。

本格的な真空管アンプSt.Jamesといい、超小型ながら何でも出来るAmpedシリーズといい、最近のブラックスターはマジでええもん作りよる。

▼Blackstar Amplification
https://jp.blackstaramps.com/ja/

Laney IRF-LOUDPEDAL

 Laney / IRF-LOUDPEDAL

Laney / IRF-LOUDPEDAL

レイニーもちっちゃいの出してきました。IRONHEART FOUNDRYシリーズの第一弾とのこと。2チャンネル60Wのペダルアンプです。

エフェクトループにキャビシミュ搭載DIアウト、さらにヘッドホンアウトも装備。サウンド面でもクリーンからハイゲインまで出す事ができます。

このサイズながらコイツも何でも出来ちゃう優れモノ。凄いなぁ。

▼Laney
https://www.laney.co.uk/amps/guitar/ironheart/irf-loudpedal

NUX Mighty Space

 NUX / Mighty Space

NUX / Mighty Space

中華系ブランドで最近勢いがあるNUX(ニューエックス)。ワイヤレス機能を装備した30W出力の小型デジタルアンプ。最大7時間駆動のバッテリーを内蔵。

詳細な音作りはスマホアプリで行え、アンプからエフェクトまで実に多彩なサウンドを内蔵しています。オーディオインターフェイス機能もありDAW録音も可能です。

気になるのは結構強気な価格設定。THRやSparkなど、同価格帯もしくはもっと低価格帯に強力なライバルが多数いますから、日本だと厳しくないかい…。

▼荒井貿易株式会社
http://www.ariaguitars.com/jp/

Positive Grid Spark GO

 Positive Grid / Spark GO

Positive Grid / Spark GO

Sparkシリーズの新たな仲間が登場。横幅125mm、コイツは小さすぎるぜ(笑)。最大8時間駆動可能なバッテリー式ポータブルアンプで出力は5W。

初期搭載サウンドはモデリングアンプ33種にエフェクト43種。基本的に出来る事は上位機種と遜色なく、スマホアプリやPCとの連携により音作りや録音も可能。

小型アイテム好きにはたまりませんねぇ。

▼Media Integration
https://www.minet.jp/brand/positivegrid/spark-go/

Vox MV50 Brian May & amPlug

ブライアン・メイシグネイチャーモデルがMV50&amPlugで登場。専用のキャビネットが付属する数量限定製品なので、興味がある方はお早めにご検討を。

内蔵の機能、KAT(Knight Audio Technologies)トレブルブースターをオンにする事により、あの伝説のサウンドを存分に堪能する事が出来ます。

MV50のヘッドホン/ラインアウトにはスピーカーエミュレーションが搭載されており、マイキングなしにダイレクトレコーディングもできます。

▼VOX Amplification
https://voxamps.com/ja/series/brian-may-ja/

MESA/Boogie Mark VII

お次はメサブギ、本格真空管アンプ。Markシリーズ最新作。あれ?MarkⅥってあったけ…。何がどうなのか詳細は分かりませんが、とにかくMarkⅦが登場。

ヘッド、コンボ、ラック型の3タイプを発売。3チャンネル仕様でそれぞれ3つのボイシングを搭載。特徴的な5バンドのグラフィックEQにより音作りの幅は無限大。

リアル多機能アンプ、音は最高以外何ものでもなし。ただしクソ重いからね。

▼MESA/BOOGIE
https://www.mesaboogie.com/en-US/Mark

Synergy Peavey 6505 Module

我が愛用機Synergy Ampsに遂にPeaveyが参入。アンプモデルは言うまでもなく6505。きめが細かく粒立ちの良い歪みサウンドは動画でも確認できます。

にしても最初のデモ演奏曲かっけぇな。プラス補正掛かって欲しくなっちゃいますよ。音的にもメチャクチャ惹かれる。ただ冷静に、他の方のデモを聴くのが吉。

ちなみにこれだけプリアンプです。Synergyユーザーなので忖度してますご了承ください。国内玉数少なそうだから、発売されたら買っちゃうかも。

▼Synergy Amps
https://www.synergyamps.com/shop/modules/peavey-6505/

終わりに

いやぁ~、全部欲しい。

もう少し円高になってくれないかなぁ。趣味に回してらんねぇよお。魅力的な製品が次々登場し気持ち的にはワクワクなんだけどね。

にしても各社それぞれ特色ある製品を出してくれているので、我々選ぶ側からすれば豊富な選択肢があり非常に有難い。

個人的には小型製品が好きなので、そういうアイテムが今後増えてくれたら嬉しいですね。また良さげなモノを見つけたらダラダラ語りたいと思います。

それでは、See Ya!!