アドバイス– tag –
-
自宅録音するボーカリスト様へ
拝啓、宅録大好きな歌い手の皆々様方。いかがお過ごしでしょうか? 昨今、歌をレコーディングする敷居は低くなり、誰でも好きな時に好きな場所で録音が可能になりました。私も長らく家録り派。マイルームから出るのが非常に面倒くさくそれが普通でした。 ... -
ギターサウンドの怪 〜人の耳がいかにいい加減か~
いい音って何だろう…。 最近PC上でギターを弾くことが多くなってきた私、マイベストサウンドを求め絶賛音探し中。多種多様のギター関連ソフトウェアが市場に溢れており、それはそれは楽しい迷宮の中を歩いてます。 で、まあいくつか気に入ったソフトを導入... -
PCでもギターをギターらしい音で楽しむために…
どうもー!お家で中々大きな音を出せなくて日々悶々としながらもヘッドホンなんか邪魔で付けたくないギタープレイヤーの皆々様方。 今回の内容はズバリ… PCアンプ化計画!でございます。 モニタースピーカーからのサウンドはいまいちキャビ出しの様なリア... -
大きな音を出せない環境でギターを弾くならPCとの連携がマストでベスト
エレキギターのお話しです。 個人的な事ですが私最近引っ越ししまして、日本の賃貸住宅環境の厳しさを現在進行形で痛感しておるところでございます。ギターをガンガン弾くなんてとてもとても…。 ただ、今は昔とは時代も違えば機材も違います。PCがあれば何... -
中古楽器のネット購入について
楽器以外でも日常的に中古製品をガンガン購入、利用している私。良いモノを安く手に入れる事ができるリユースシステムは素晴らしいと思う。今は実店舗に行かなくてもなんでも買える時代です。個人間取引なんかも簡単。 でも現物を直接見ないで“買う”ことに... -
音楽の幅を広げよう!ルーツを知ることの大切さ
もしあなたがプロフェッショナルなシンガーになりたいのなら、今回お話しする内容は避けては通れない重要なものになりますので、是非知っておいて頂きたい。 自分の音楽の幅を広げること。 根っからの音楽好きならば自然と行え、どんどん世界を広げていけ... -
ボーカリストが有する才能とは?〈後編〉
前回の続き、「ボーカリストが有する才能とは?」の後編になります。 前回は、「皆すべからく努力しておる!!」という内容でした(笑)。ようやく本題に入りたいと思います。 ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 ボー... -
ボーカリストが有する才能とは?〈前編〉
才能とは何でしょうか? 辞書的な言葉の意味としては、「生まれ持ったもの」となっています。 では、才能溢れると称される一流ボーカリストたちは、生まれた時から抜群の歌唱力を有していたのでしょうか? これに対する回答は、おそらく多くの人が「ノー」...
12