新しいRevstarってどうなのさ?
年度末…忙しすぎる。はぁ~(笑)。 なんて事はさておき、なんか閲覧数上位にRevstarの記事が来てて謎に思ってたんですが、どうやら最近フルモデルチェンジしたみたいね。 旧モデルの記事だけだとせっかく見に来てくれた方に申...
年度末…忙しすぎる。はぁ~(笑)。 なんて事はさておき、なんか閲覧数上位にRevstarの記事が来てて謎に思ってたんですが、どうやら最近フルモデルチェンジしたみたいね。 旧モデルの記事だけだとせっかく見に来てくれた方に申...
キレイ好きギタリストみんなが望むものがコレ! ボードにエフェクターを固定するのにマジックテープを使用するのが最も一般的な方法。超原始的ながら安上がりで自由度も高く理には適っている。 だがしかし、私は汚したくない! お気に...
レスポール好きの人、ハイッ挙手!(笑)。 今現在、Gibsonのゴールドトップ、Orville by Gibsonのレスポールカスタムの2本を所有。マホボディ&マホネックの組み合わせによるジューシーなサウンドがた...
自信所有のギブソンレスポールR7。復活計画を立ててから何年経っとる(笑)。着手しようと思う度に面倒臭さに負けてきた弱き己に遂に打ち勝つことが出来ました! 問題点がいくつかあったうちのレスポールちゃん。音は出ていたので騙し...
ここ最近アンプにばかり目が行っていてギター本体には全く興味が沸かなかったんですが、どうやら物欲が一周回って来たみたいです(笑)。 ヤマハのエレキギターと言えばSG、そしてパシフィカが有名ですね。特にパシフィカは最近色んな...
ケーブルで音が変わる。 オーディオ界ではオカルトだの何だの否定的な意見もかなり多く、いまだに何処かしこで論争が繰り広げられています。ただエレキギターという楽器だとその変化は明らか。 個人的にはアンプの電源ケーブルを替えた...
エレキギターの音はピックアップ交換で変わる。 良くなるかどうかは別としてそれは事実です。好みに合う合わないは搭載してみない事には分かりません。経験値が高い人だとある程度の”予測”は可能だとは思いま...
私、今でこそ毎日ギターを弾くほどハマってますが、過去一度飽きてしまった経験があります。 当時はバイトで貯まった資金で結構高級なギターを買ってました。金の使い道が分からんかった若かりし日々。順番に挙げると、ですね・・・ ・...