-
Victory Amps Sheriff22 伝説をこの手に。
今年入手したアンプヘッドの一つ「Sheriff22」 公式にある通りまさにクラシック・ブリティッシュ・サウンド。マーシャル系、いわゆるプレキシスタイルのアンプで強烈な個性を有しており、決して万能とは言えません。 これまでエフェクター頼みで音作りをし... -
不滅のアニソン!No.3 「北斗の拳」
個人的に大好きなアニメ作品筆頭!北斗の拳。 フィギュア付きDVD-Boxは発売前に予約し、大枚はたいて購入しました。今でもコレクターズアイテムとして大切に保管しております。後にも先にも購入したアニメDVDはコレだけ。 そんな愛すべき北斗の拳から、カ... -
Bogner Atma 18 曇りのち晴れ。
Bogner、買っちゃいました(笑)。 自身3台目の小型チューブアンプヘッドにして最も高価なヤツ。中古で入手しましたがそれでもお財布はすっからかん、本年のお買い物は終了確定。 Bognerに対する憧れみたいなものは特に無く、最高の自宅アンプヘッド捜索の過... -
増税前に買っておきたい機材やら何やらまとめ
来年10月に消費税が10%になることが決まりましたね。 たかが2%、されど2%。楽器系の場合ウン万円するのが当たり前ですから、個人的には結構デカイんじゃないかと思う訳ですよ。 残り期間1年の間におっきい買い物は済ませておきたいと考えてます。楽器以外... -
ピックアップ交換の真実。
エレキギターの音はピックアップ交換で変わる。 良くなるかどうかは別としてそれは事実です。好みに合う合わないは搭載してみない事には分かりません。経験値が高い人だとある程度の"予測"は可能だとは思います。そういう人は自分の音の狙いを知っています... -
パソコンの電源スイッチ壊れる!(( ;∀;))
更新が大分滞ってしまいました。その原因は、 PCの電源スイッチ破損。 長押ししようが連打しようがデコピンしようが無反応。 今考えると前兆は確かにありましたね~。微妙な角度で押さないと起動し辛い、というのが半年前くらいから症状として出ていました... -
コレスキ!TECH21 OMGを語ってみる。
その壱、自宅弾きその弐、小型チューブアンプヘッド使用その参、レスポール&テレキャス持ちその四、未熟(笑) そんな私がお届けして参りますエフェクターレビュー、というか生き残ったペダル紹介。これまで試したペダルは数知れず、売っては買っての繰り返... -
不滅のアニソン!No.2「ドラゴンボール」
今回のアニソン紹介はご存知「ドラゴンボール」から。何を今更と言われてもこれだけは外せない(笑)。世界で最も有名な日本のアニメ作品と言っても過言ではないでしょう。 1984年に連載がスタートし2018年となる現在に至るまで劇場版、テレビシリーズ、ゲー...