Amp– category –
-
【宅録】ギター録音で最強の機材と最善の方法を探る
エレキギターの録音方法と言えばキャビネットにマイクを立てて収音するというのが王道ですが、ホームレコーディングでこの手法は到底無理。 宅録ではサイレントレコーディングという手段を取るのが現実的。そのための機材や方法も昨今では多岐に渡り、我々... -
真空管アンプって家で使えるの?
今回のお話は、おうちプレイヤーで真空管アンプに手を出すか悩んでいる方向けの内容となっております。超絶ピンポイントですな(笑)。 住宅環境は人それぞれなので、“家”と一括りにして語るのは難しい部分がありますが、一般的に自宅でギターを楽しむには音... -
好きなアンプの音を探しまくった結果
コロナが落ち着きを見せ、新年度の忙しさが今頃襲い掛かってきてるという2020年度。先行きに一抹の不安を覚えながらもなんとかまだ生きてる私。 とか言いつつ掛ける時間はやはり音楽に傾倒。お金は無くとも欲望に満ちているのは相も変わらず。最近は究極の... -
【NAMM2020】注目アンプをまとめておく
気づけば毎年チェックするようになったNAMM Show。YouTubeのリポート動画数も年々増えてきている様に感じます。ほんまおおきに~。 暇人なので一通りはチェック、個人的に興味が沸いたアンプを今回はピックアップ。というか正直に言うとメモ代わり(笑)。す... -
【家弾き】これまで使用してきたアンプの正直な感想
8畳というハコの中、最高のサウンドを求てあれやこれやと幾数年。エフェクターを山ほど漁り、今はアンプに首ったけ。 普通のギタリストの方とは完全に別ベクトルにて試行錯誤を繰り返し、ようやく納得いくサウンドを構築出来たと感じる今日この頃。完全な... -
ソリッドステートアンプヘッドが欲しいゾ!
アイ、アム、家弾き!! …のくせに現在は真空管アンプを使用しております。Vinetoneのアッテネーターをかまし実用に耐え得るサウンドにはなっていますが、妥協すべき点が多々あるのは事実。 色々試しましたが、やはりマスターを12時以上に設定しなければ真... -
BOSS Katana-Mini を買った。
前々から欲しかったスーパーコンパクトアンプをゲットしました!数ある製品の中から私が選んだのはBossのKatana Mini。 真空管アンプも持っているので音質は二の次。最大の購入目的は「サクッと練習」「夜でも音出し」の二点。Bossにしたのはやっぱ安心の... -
自宅練習に最適!電池駆動ミニアンプ特集
プラグインしてサクッとプレイ! という事がしたくて最近注目しているのがミニアンプです。音質うんぬんは二の次で夜でも音を出したいんです。それも最短手順で。 傍らに置いといても邪魔にならないサイズ、夜でも大丈夫な小音量、電池入れとけばシールド...