ギター– category –
-
ギター
ソリッドステートか真空管か
この問題、今さら感半端ないですけど! 実はBlackstarのAmped 1をゲットしまして、手持ちの真空管アンプと弾き比べして悩んでしまっている状態なんです。 どちらにも一長一短があり、何かを得れば何かを失うというまさにトレードオフの関係。二つとも使え... -
ギター
Friedmanから新しい20Wアンプヘッドが2機種登場!
小型真空管アンプヘッド大好き人間の方々、また良さげなモノが誕生するよ。 執筆時点では海外公式及びMusette Japanにもまったく情報はありませんが、音を聞いた限り真空管アンプサウンドはやっぱ最高。 個人的には超円安なんで買うのは絶対無理ですが(泣)... -
ギター
Blackstar AMPED 1 が欲しい
最近Blackstarの勢いが半端ない。 一昔前はメタラー御用達ブランドというイメージで、個人的にはまったく興味が無い会社だったのです(笑)が、今は私の視線を独り占め状態。 先日発売された小型真空管アンプ「St James」に続き、またまた良さげな新製品を市... -
ギター
Source Audio ZIO ~ブースター探しの旅はコレで終焉!?~
Synergy導入以降、ブースト目的でしかエフェクターを使う事がなくなり不要ペダルを一掃した私ですが、久しぶりに欲しいと思ったペダルが出てきました。 Source Audioの新しいブースターZIOです。 今回はZIOの“下調べ”の回となります。どんな製品なのかチェ... -
ギター
最近のペダル型アンプシミュレーターが凄ヤバッ!
技術革新は止まらず! 今回注目するのはアンプシミュレーター。近年はマジでリアルアンプを淘汰できる程の勢いを持っていて、当たり前のように再現レベルが高い製品ばかり。 機能をアンプやキャビネットに絞りそれをペダルサイズに落とし込む。ギタープロ... -
ギター
Blackstar St.James 50は名機の予感
小型真空管アンプ大好き人間の私。 最近国内でもVictory Amps製品が買えるようになったことを知り歓喜していましたが、またまた注目のアイテムが登場しましたね。 既に話題になっているBlackstarの新しいアンプ。アナログとデジタルの融合は当然のごとく、... -
ギター
PLAYTECH(プレイテック)のエレキギターを調べてみた
円安、ヤバいっすよねぇ? 正直今楽器を買うのはキツイ時期だと思います。在庫品はそうでもないですが、今後入荷する製品には必ず影響出るはず。というかもう出てる感じ。 個人的見立てだと、円安傾向が劇的に改善する見込みはしばらくなさそうに思えます... -
ギター
Victory Ampsが日本で買えますよ!
嬉々として記事書いてますけど、情報遅い? タイトル通り、さっき気づいちゃったんです。たまたまVictory Ampsのホームページのぞいて何気なしにディーラー情報みてたら、あるじゃありませんか日本に「V」マークが!! どこだどこだと拡大してみると、 や...
