アンプ– tag –
-
Synergy Amps ~4モジュール比較~
色々右往左往して辿り着いた現状最高のマイ家弾きセットアップ。そのサウンドを今一度客観的に確認してみたく思いたち今回企画化。 数多くの機材を買い漁り、結果敢行された非情な断捨離…。そんな過酷な道のりを経てなお生き残った愛すべき機材たちが生み... -
Marshall Studio JTM / マーシャルの新しいアンプ
久しぶりに胸熱な製品が登場。 マーシャルの新しいStudioシリーズとしてJTMモデルが仲間入り。真空管アンプ大好き人間としては今回の新製品発表はたまりませんです。 昨今リアルアンプの需要もまぁ減少傾向にあり、フルチューブギターアンプ自体あまり新し... -
【ギターアンプ】クールな新製品が続々登場!
…なんですよ皆さん! 購買意欲を掻き立てるような新製品が次々登場中。今為替が大体130円近辺うろうろしてますが、ガンガンお買い物するにはまだまだ厳しいっすね。 だけど夢見る事は自由なのです! と言う事で、新年度になり気分も新たにした私の物欲セン... -
Blackstar AMPED 2 が出たね。
やってくれますねぇブラックスター。 フロアタイプのギターアンプの第二弾。よくよく考えれば前製品がAmped“1”という数字付きでしたから、この構想は最初からあったんでしょうね。 今回のAmped2はパワーアップバージョンというか、プレイヤーのニーズに合... -
手持ちのSynergyモジュールを比較する。
ってことで今回はSynergy聴き比べ。 前回、Amped1との組み合わせをチェックしてみましたが、同じ様な感じでSynergyモジュールの音比較をしていきたいと思います。 あまり需要が無いので「誰得やねん!」って思わなくもないですが、俺得なんで(笑)。どうい... -
Synergy+Amped1で録音サウンドテスト
年末年始のフリー時間を活用し色々お試し。 今ある私のギター機材(SynergyとAmped1)で満足いくレコーディング結果が得られるのかどうか、ちょいっとサウンドチェックしてみました。 ソフトウェアとの組み合わせ等も考えると割と多くの録音バリエーションが... -
Amped 1 の良いとこ・悪いとこ
Blackstarのペダル型ギターアンプAmped1。 今回はAmped1の個人的使用感を綴らせて頂く回となります。私的には総じて満足度の高いアイテムですが、バッドポイントもあります。 思ったことをそのまま晒しますのでBlackstar信者の方は見ないで下さい(笑)。 ※... -
Friedmanから新しい20Wアンプヘッドが2機種登場!
小型真空管アンプヘッド大好き人間の方々、また良さげなモノが誕生するよ。 執筆時点では海外公式及びMusette Japanにもまったく情報はありませんが、音を聞いた限り真空管アンプサウンドはやっぱ最高。 個人的には超円安なんで買うのは絶対無理ですが(泣)...
12