プラグイン– tag –
-
手持ちのドラム音源を比較する回
気付けば打ち込み用のドラム音源、結構持ってた。ってこんな記事いつかも書いた気がするが気にしない。時と共にモノは増えてんだ。 これは時間を掛けセールで安くなる度に少しづつ追加購入してきた結果で、ある種の遺産みたいなものなのです。お金は本当に... -
ベースどうする?…音源かモノホンか、Midiか自動か。
形から入る性格な私。 今日もまたくだらない悩みに頭がいっぱい。今回はベースサウンドのお話し。代表的な音源を持ってはいるものの、もっと利便性を高めたい。 そんな願望は尽きることはなく、今回のお題であるベースに関しても同じ。今ある音源もサウン... -
【PC変更】DTMプラグインライセンス問題あれこれ
マイ自作PCパワーアップ計画発動! ということでこの度PCの構成を変えました。パーツ交換なので厳密には買い替えとは違いますが、根本的には同じ事です。 DTM系のデジタル製品は、PCを変えるとライセンスの移行を行わないと継続して使う事が出来なくなるも... -
ボーカル用に使いやすいリバーブプラグインを探す!
リバーブプラグイン、既にそこそこ持っていますが、より素敵で便利なお気に入りボーカルリバーブプラグインを求め今回捜索&お試し。 私はシンプルなヤツがとにかく大好き。サウンド的な良し悪しは自分の耳判断が全て。価格やブランドイメージに引っ張られ... -
ディエッサープラグインが欲しい
ということで今にわかに活気付いている?ディエッサープラグインのええやつを探し見つけて購入したいと思っております! 一応手持ちにもいくつかあるにはあるんですが、ディエッシング処理って難しくないですか?私は超苦手。なんかよくわからん。 簡単ポ... -
ステム分離ツールを使えば打ち込み時短になるんじゃない?
さあAIよ、なんとかしてくれたまえ!そんな都合いい製品…ある気はしておる。 物凄く賢い製品、“今ならば”出てるんでしょ?ってな事で色んな便利アイテムをリサーチ、試せるものは試してみよう!という回となります。 歌録音に必要不可欠なオケ。バックトラ... -
2024年のセールで買ったプラグイン
去年買ったプラグインをまとめよう。 なんだかんだ言って、黒金から年末年始にかけてのビッグセールでのお買い物はやっぱり楽しいね!正直あんま買うつもりはなかった私ですが、衝動は抑えきれずいくつかいっちゃいました。 アレ買った!コレ買った!って... -
ボーカルプラグイン音比較
という事で今回はプラグイン選手権。 手持ちのモノ&興味があるヤツを音源比較してマイベストなアイテムを決めちゃおう!という回になります。 今時点で結構な数のボーカルプラグインがありますが、私好みで選定してますのでちょっと偏りがあるかもしれ...